
うちの生徒さんに葡萄農場経営者がいる
先日ニュースでシャインマスカットが最盛期だと出たらしい
本当に美味しそうだし、シャインマスカットは本当に美味しい!!
私の1番大好きな葡萄
(´∀`)
がしかし・・・・・
先日の針の名医の先生に葡萄と桃はダメだよと言われている(;_;)
我慢すると心と身体に悪いので収穫したときには、1回だけ・・・・・
1回だけ食べるぅ(-ロ-;)
本日のクライアントは女性ばかり
県外からもわざわざ来て下さって有り難い限りです
カウンセリングの中で感じたこと
みなさんの共通点
私だけを見て
私だけを愛して
私だけを1番見て
私だけを・・・・・
私だけを・・・・・
そぉ・・・・・
みんな心の奥底が寂しいと感じている人ばかり
そこから嫉妬したり、八つ当たりしてみたり
そうして何をどうしたらいいのか分からなくなってしまう
ひどくなると薬を飲んでやりきれない想いを落ち着かせようと・・・・・
とても危険なことだ
対応の仕方はみなさんそれぞれ違う
これが私のやり方
同じ状態でもその人の思ってること、悩んでる角度が違うから
夜、ちょっとパートナーのお店へ
飲む予定のないお酒だったのだが、横浜から1人で来られたというお客さまに誘われ少しだけお話しながら頂いた
すると別の席から聞こえて来る女性の大きな話し声
40代~50代の主婦のような3人組
『離婚する気がないならいじめるのもほどほどにせんと!』
『離婚するならこれでもかって言うぐらいやったらえんよ!』
大きな声で話している
丸聞こえ
どうやら旦那さんに対してのようだ
ひどい
酷すぎる
(__;)
愛情が無いなら
相手を見ることが出来ないなら離婚して解放すればいいのに
自分勝手な理由で離婚出来ないからほどほどにいじめるだなんて・・・・・
同じ女性として信じられずとても驚いた
これじゃあ、仮面夫婦と呼ばれる人たちが増えていくのは無理もないんだな・・・・・
悲しい現実(/_\;)
自分が言ったことやしたことは必ず返るという
ただし、その人の心持ち次第では変わることもあるらしいが・・・・・
旦那さんが聞いたらどう思うのだろう
旦那さんの給料、定年、退職金を考えてイジメの度合いを変えていく
怖い人もいるもんだ
ある意味いい勉強
私は絶対やらないと誓える
旦那さんと結婚したのも
彼と付き合うと決めたのも
離婚をしないと決めたのも
離婚しようと決めたのも
例えどうであれ決めたのは自分
すべて自己責任
責任転嫁なんて出来ないんだから・・・・・